昨日、夕食事に黒糖焼酎を飲みました。
それまでは、気持ちが落ち着いていいた日でしたが、子供たちを寝かせる頃になり、どういうわけかイライラする。子供達が何かいらんことをしたわけでもない。。。
なぜだ?と思ったわけです。
で、やはり案の定、夜中1時半に目が覚めました。気が上がってるのがわかったので、そこで気功を5分して気を下げてから眠った所、朝までぐっすりでした。
で、先日、ウィスキーを飲んだ時に、どういう変化をするかなぁと思っていたのですが、ウイスキーの場合は、中途覚醒もなくよく眠れたんです。
で、ここで、気になりました。焼酎ってひょっとしてアッパー系あのかな?漢方的な言い方をすると気を上に上げてしまう。一方、ウイスキーは気を上げるような感じはない。
そういえば、焼酎って南でよく作られる気がする。ウイスキーって割りと北で作られる気がする・・・あまり詳しくはないのですが、あくまでもイメージですが。。。(笑)
何か、作り方とか、作る地方とかで、性質の違いがあるのでは?と思った次第です。自分なりの考察はできておりません(^_^;)