カテゴリー: 漢方

ここに胃があるよ!ってよくわかるようなった・・・




ある様々な疾患とストレスを抱えている方の治療をしています。 その方、初回にお薬をお渡しした際には、とても元気になって 今までの何倍も動けるようになった!と喜ばれていました。   しかし、お盆になり会食が増え、ス… もっと読む »

脳はバカ上司!




体は、ご主人様に様々な事を教えようと 色々な反応を表します。 例えば、胃が痛いとか・・・ 胃もたれを起こすとか。。。 他にも本当に日々サインを出してくれます。 会社で考えれば、脳を上司、胃を部下としてもいいかも しれませ… もっと読む »

悪い時には気がつかない!




テーマ:健康について 土曜日から昨日まで東京へ行っていました。 漢方相談会、大岡山でのランチ会、新宿タカシマヤの レストランスランジェさんでのセミナーをするためです。 ランチ会には沢山の方がご参加くださり 東洋医学の思想… もっと読む »

心と体は互いに影響しあっている




先日、鍼灸師の王さんに施術して いただいている時のこと。 よく右の首筋が痛くなるのだけど その日もそこが痛くなったことを伝えた。 王さんから、ここは胆経なので ストレスですよ!と言われた。 そうか!なるほど!妙にがんてん… もっと読む »

前立腺肥大には漢方薬の服用と、もう一つ必ずやってほしいことがあります!




不思議なもので、漢方相談というものは どういう訳か男子のご相談というのは 本当に少なくて、うちでも1割前後くらい しかいらっしゃいません。 従って、必然的に前立腺肥大のご相談 というのも少ないわけですが、割りと うちの薬… もっと読む »

むくみ、水毒解答編(*^^*)




むくみは水毒と漢方の用語で言わることがありますと 先日、投稿しました。 浮腫んでいるから尿で余分な水分を出す薬をチョイスし 処方したりします。 症状を取ることとしては、それも大切な治療法なので 否定するつもりは全くありま… もっと読む »

体の調子がよくなれば、もっともっと良くなりたくなる!




最初は、体がしんどいということで、ご相談に来られた方が、体のしんどさが取れた後に、実は腰痛と肘の痛みもあって・・・と腰痛と肘痛も完治させ、更に、いや実は、夜中にトイレに行ったり、目が覚めたりで疲れが取れないんですよねとい… もっと読む »

むくみは水毒?う~ん、僕的には、なぜ水毒になったかが重要かな




漢方の世界では、よく水毒(すいどく)という言葉が使われます。要は、体のなかでの水分代謝が上手くいっていないという意味とだ思っていただければ分かりやすいかもしれません。 こういう場合、よく水分代謝をさせるのに利水剤といって… もっと読む »

肉を食べる人は長生きしてる?いや、そんな人は、肉食べなくても長生きできる(笑)




何でもそうですが、西洋医学的思考に浸かりすぎると 個人差というのをどうしても置き去りにしがちなんです。 漢方治療をしていてもよくあるんです。 胃腸の調子がよくなることで、悪いものを食べ過ぎてしまって また、あっという間に… もっと読む »

1日1食がいいの?それとも3食?




おはようございます! まぁ、以前からありますが、1日1食がいいとか3食が いいとかという論争がありますね。 皆さんは、どう思われますか?この論争。 この論争は、ちょっと視点を変えてみる 必要があると思っています。 どうい… もっと読む »