カテゴリー: 漢方

生理の時にゼリー状の塊がでてませんか?




生理の際にゼリー状の塊が出てたりしませんか? 生理の出血にゼリー状の物が出ているのは、血の不足が原因です。簡単な言い方をすれば貧血ですね。それは、血液検査に必ずしも現れるものではありません。 東洋医学的な見方です。 血が… もっと読む »

明日、明後日は厄除大祭です!




2月17,18日は、丹波市柏原町で、厄除大祭が開催されます。この地方では最大の厄除大祭で、何万人もの方が、柏原町の八幡神宮を訪れます。 今年は、土日に当たるのでは、いつもよりも大変に人出が多いと思います。 ミツワ梅垣薬局… もっと読む »

看板を設置しました




昨年末に新しく看板を設置いたしました。それも写真入りです(笑) 当店の場所がやや見づらい所にありますので、少しでも見つけやすいようにと思い、目立つ看板を設置いたしました。

風邪?花粉症?




この季節になると、風邪引いたと言われた来店される方がおられます。しかし、話をお聞きすると、どうも風邪っぽくない、症状が出たタイミングも気温が上がった日の後からでした。 これは、風邪ではなく、花粉症だろうということで、アレ… もっと読む »

今年はどんな年?




今年は、東洋思想に基づくと、心臓に負担がかかりやすい1年です。 心臓は特に夏に一番酷使され、負担がかかります。夏を元気よく過ごそうとすれば、その前の季節である春や冬の過ごし方がとても大切です。 冷たいものの飲食を控え、む… もっと読む »

あけましておめでとうございます




あけましておめでとうございます 昨年は、多くのお客様にお越しいただきありがとうございました。 皆さん、お正月はどのようにお過ごしでしょうか?きっとご家族等で楽しく新年をむかえられたことと思います。 本年も皆さまのお役に立… もっと読む »

今年もいよいよあとちょっとです。




いよいよ明日は、大晦日。 すでに休暇に入られている方も多いと思います。 年末年始の食事って、おせち、すき焼きとかカニ鍋とかですかね? 親族集まっての食事はとっても楽しいですよね。 食べ過ぎ飲み過ぎには十分気をつけてくださ… もっと読む »

どの健康法が正しいの???




色んな健康方が世の中にはあります。 どれが正解なんでしょうか?と聞かれることがあります。 これ、非常に難しい問題です。 簡単に言ってしまえば、どれも正しい。 しかし、弱点や強味みたいなのは、どの健康法にもあると思っていま… もっと読む »

毎朝、鼻水が出る貴方・・・




毎朝、鼻水が出るという方が、ときどきいらっしゃいます。 自分の自覚としては、体が冷えてる自覚なんて全くない人が多いのですが、実は、とても冷えてます。 胃も腎も冷えてる人が多いです。 また、体の水分代謝が上手くいっていない… もっと読む »

生理の周期って多少前後しても問題ない?




生理の周期って、28日が理想です。 周期が短くなっている人は、体の生命エネルギーが弱っている可能性が高いです。 漢方用語でいうと、腎(じん)の陽気(ようき)が不足している証拠です。 また、生理痛の時に腰が痛くなるという方… もっと読む »